潔癖症ではない私でもこのお風呂を使うのは気が引けます。
下記の写真のような状態です。。。
その汚れ性質に対して、反対の性質洗剤を使うことによって、汚れを中和・分解し汚れを落とすことを説明しましたが、これだけ汚れに気合が入ると、メンタル的に流用するのが気が引けます。
石鹸カスとカビは落とすことが可能です。浴槽もFRPで再塗装すると新品のように綺麗になりますが、今回は、業者さんにお願いして全部交換する事にしました。
名称 | 仕様 | 数量 | 小計 |
既存ユニットバス撤去処分 | 1式 | 39,000 | |
給排水工事 | 1式 | 58,500 | |
電気配線工事 | 1式 | 32,500 | |
大工工事 | 入口枠 | 1式 | 26,000 |
ユニットバス | 1616暖房付き | 1式 | 定価1,118,200→416,000 |
ユニットバス施工費 | 1式 | 70,200 | |
三乾王差額 200V | 1式 | 38,090 | |
埋め込み収納 | 永大 壁埋め込みH24000 | 1式 | 0 |
諸経費 | 1式 | 42,870 | |
合計 | 723,160 |
一回目の見積もりで決定したわけではなく、色々交渉したので、差額という表現になったり、物品に価格が0円という表記になったりしました。
既存のユニットバスと浴槽と洗い場の位置を逆にしました。
安価なリフォームなので、既存のユニットバスの床面積に合わせたお風呂選定をします。
INAX(LIXIL)かTOTOで迷いましたが最終的にはTOTOにしました。
TOTOのサザナ。カラリ床、エアインシャワー、魔法瓶浴槽です。
年始のキャンペーン中で、エアインシャワー、魔法瓶浴槽はサービスでした。(購入時期も、安価に良いものを仕入れるのに大切なのかもしれません。)
三乾王の浴室暖房、冷房、喚起は非常に良かったです。200Vなので暖房のあたたまりも早い。100Vと迷いましたがとりあえず200Vでよかったと感じています。
Copyright (c)2010 atathome.net All Rights Reserved.